跳舞猫日録

Life goes on brah!

Entries from 2024-06-01 to 1 month

2024/06/25 BGM: Weezer - Take On Me

百年の孤独 (新潮文庫 カ 24-2)作者:ガブリエル・ガルシア=マルケス新潮社Amazon今日は早番だった。今朝、ぼくは職場においてついにほかの同僚の方との適切な距離感をつかめたのではないかという感触を抱いた。遠くなってしまい意思疎通が難しくなったり自分…

2024/06/25 English

Weezerアーティスト:WeezerGeffenAmazonBGM: Weezer - Take On MeI worked early today. This morning, I could have succeeded in finding a certain, proper relationship distance between other co-workers and me. Not too far from everyone to delive…

2024/06/24 BGM: Spitz - 名前をつけてやる

一杯のおいしい紅茶 ジョージ・オーウェルのエッセイ (中公文庫)作者:ジョージ・オーウェル中央公論新社Amazon今日は休みだった。今朝、総合病院に行って先生に自分の精神状態や生活態度について話す。その後薬局に行って薬を受け取る。午後になって、自由時…

2024/06/24 English

名前をつけてやるUniversal Music LLCAmazonBGM: Spitz - 名前をつけてやるI had a day off today, and this morning I went to a hospital to tell my doctor about my condition. After that, I got some medicines at a pharmacy. This afternoon I had a…

2024/06/23 BGM: SBK - Child's Replay

言葉の人生作者:片岡義男左右社Amazonぼくは常に、ズボンのポケットにメモパッドを突っ込んでいて外出先でそれを広げて「英語で」いろんなアイデアの断片を書き留めていく。発達障害者でありそれゆえに始終とても「おしゃべりクソ野郎」な脳みそを持ち、頭の…

2024/06/23 English

magic moment...アーティスト:スケボーキング,Shin’G-ROYワーナーミュージック・ジャパンAmazonBGM: SBK - Child's ReplayI always put a memo pad in my pants pocket, and outside I open it to write various pieces of my ideas in English. As an autis…

2024/06/22 BGM: Scha Dara Parr - 大人になっても

英語が出来ません作者:刀祢館 正明KADOKAWAAmazon今日は休みだった。今朝、隣町の図書館に行く。するとそこで面白い本を見つけたので、さっそく借りることにした。刀祢館正明(とねだち・まさあき)という人の『英語が出来ません』という本で、聞いたことも…

2024/06/22 English

東芝クラシックス 95-97アーティスト:スチャダラパー,ブロンソンズ,小沢健二EMIミュージック・ジャパンAmazonBGM: Scha Dara Parr - 大人になってもI had a day off today. This morning, I went to a library and borrowed an interesting book, Masaaki To…

2024/06/21 BGM: The Beatles - Tomorrow Never Knows

やっぱり英語をやりたい! (幻冬舎新書)作者:鳥飼玖美子幻冬舎Amazon来週の木曜、またぼくがZoomでプレゼンテーションを友だち相手に行うことになっている。それで、今朝はその案についてあれこれ考えたりした。いろんな案が思い浮かぶ。たとえば、英語学習…

2024/06/21 English

リボルバー (スペシャル・エディション(スーパー・デラックス))(4枚組+7インチ・シングル)(ブックレット付)[Analog]アーティスト:ザ・ビートルズユニバーサル ミュージックAmazonBGM: The Beatles - Tomorrow Never KnowsNext Thursday I'm going to do a pre…

2024/06/20 BGM: Craig Armstrong - Time Moves On

自閉症の世界 多様性に満ちた内面の真実 (ブルーバックス 2014)作者:スティーブ・シルバーマン講談社Amazonこの日記でも性懲りもなく毎日毎日書きつづってきたとおり、ぼくは実にトラウマに満ちた思い出を引きずったままいままで生きてきてしまった。今朝、…

2024/06/20 English

Love Actually - The Love Themes For Orchestraアーティスト:Armstrong, Craig / Budapest Art OrchestraCma RecordsAmazonBGM: Craig Armstrong - Time Moves OnAs I have written in these journals (probably, every day), I have lived this life with …

2024/06/19 BGM: RHYMESTER - 逃走のファンク

堕落論 (角川文庫)作者:安吾, 坂口KADOKAWAAmazon今日は遅番だった。今朝の読書タイムは四方田犬彦の『ハイスクール・ブッキッシュライフ』を少し読んで過ごす。この本の中で四方田は10代の多感で焦燥感に満ちた時代をどう本を読んで過ごしたかについて綴っ…

2024/06/19 English

HEAT ISLANDアーティスト:Rhymester,RHYMESTER,Full Of Harmony,MCU,FIRE BALL,Romancrew,SCOOBIE DO,RYO-Z,KREVA,CUEZERO,CHANNELKi/oon Sony キューン ソニーAmazonBGM: RHYMESTER - 逃走のファンクI worked late today. This morning I started reading I…

2024/06/18 BGM: Flipper's Guitar - Haircut 100 / バスルームで髪を切る100の方法

構造と力-記号論を超えて (中公文庫 あ 51-2)作者:浅田 彰中央公論新社Amazon今日は休みだった。なので、例によって朝活の一環として「イオン参り」をして自由時間を過ごす。そのイオンの中の未来屋書店を冷やかすつもりで趣くと、話題となっていた浅田彰『…

2024/06/18 English

Favourite Songs-the Best ofアーティスト:Heyward & Nick Haircut 100コロムビアミュージックエンタテインメントAmazonBGM: Flipper's Guitar - Haircut 100 / バスルームで髪を切る100の方法I had a day off today, so I went to AEON to enjoy my free ti…

2024/06/17 BGM: Lloyd Cole and the Commotions - Are You Ready To Be Heartbroken?

陽炎の作者:藤沢 周文藝春秋Amazon今日は遅番だった。今朝、例のごとくイオンで読むともなくカバンの中に入れていた藤沢周『陽炎の。』を、伝説的なポストパンク・バンドであるポップ・グループのアルバム『Y』を聴きつつ読む。この本の中には四篇の短編小説…

2024/06/17 English

Lloyd Cole And The Commotions 1984-1989Polydor RecordsAmazonBGM: Lloyd Cole and the Commotions - Are You Ready To Be Heartbroken?I worked late today. This morning I enjoyed reading Shu Fujisawa's book "Of Heat Haze [藤沢周『陽炎の。』]" wi…

2024/06/16 BGM: The Police - Spirits In The Material World

今週のお題「上半期ふりかえり」フェルナンド・ペソア伝 異名者たちの迷路作者:澤田 直集英社Amazon今日は休日だった。今朝、友だちと一緒に発達障害を考えるミーティングに参加する。今回はいつものようなZoomを起ち上げるのではなく「リアル」「オフライン…

2024/06/16 English

Ghost in the Machineアーティスト:Policeユニバーサル ミュージックAmazonBGM: The Police - Spirits In The Material WorldI had a day off. This morning I attended a meeting about autism with my friends. This time, instead of opening Zoom, we ch…

2024/06/15 BGM: Galaxy 2 Galaxy - Hi-Tech Jazz

フラジャイル 弱さからの出発 (ちくま学芸文庫)作者:松岡 正剛筑摩書房Amazon今日は早番だった。実を言うと昨日の陰鬱な感情を引きずったままで、もう今日は仕事どころではないとさえ思った。働くなんてどだい無理なことで、もう逃げて自室で布団の中にくる…

2024/06/15 English

A Hi-Tech Jazz Compilationアーティスト:ギャラクシー・トゥ・ギャラクシーシスコ・インターナショナルAmazonBGM: Galaxy 2 Galaxy - Hi-Tech JazzI worked early today. TBH at first I thought I wouldn't be able to work anymore because of my depress…

2024/06/14 BGM: Zazen Boys - CRAZY DAYS CRAZY FEELING

脳のなかの天使作者:V・S・ラマチャンドラン角川書店(角川グループパブリッシング)Amazon今日は休みだった。今朝、ある不思議な感覚というかもっと言えば不快極まりない感情を味わう。でもそれがなんなのかわからなかった。いつもながら鬱でドツボにはまって…

2024/06/14 English

ZAZEN BOYSIIアーティスト:ZAZEN BOYSMATSURI STUDIOAmazonBGM: Zazen Boys - CRAZY DAYS CRAZY FEELINGI had a day off today. This morning I felt strange, even though I couldn't find what that feeling could be - Depressed as usual? Or bored in t…

2024/06/13 BGM: Fatboy Slim - Because We Can

今日は早番だった。ランチタイムに例のごとくあれこれ考えごとをして時間を過ごす。今日はこんなことを考えた。いったいどんなふうにして、ぼくはいまのグループホームや発達障害を考える会につながることができたのだろうか。あるいはこの市に存在する国際…

2024/06/13 English

BGM: Fatboy Slim - Because We CanI worked early today. At lunchtime thinking time, I thought about this. How could I have found the current connections such as the group home, the meeting about autism, the international association in this…

2024/06/12 BGM: Ryuichi Sakamoto & Roddy Frame - Same Dream, Same Destination

今日は遅番だった。今朝、さまざまなジャンルを股にかけて活躍する批評家・佐々木敦が記した『「教授」と呼ばれた男』を少しばかり読む。これは坂本龍一についてまるごと扱った、評伝と批評が渾然一体となったリキの入った1冊だ。今朝は実を言うと、いつもの…

2024/06/12 English

BGM: Ryuichi Sakamoto & Roddy Frame - Same Dream, Same DestinationThis morning I read a Japanese culture critic, Atsushi Sasaki's book "A Man Called As A Professor [佐々木敦『「教授」と呼ばれた男』]", about Ryuichi Sakamoto a little. Altho…

2024/06/11 BGM: Fishmans - ゆらめき IN THE AIR

今日は早番だった。昼休みに、過去にぼくが発達障害者だと診断された時のことを思い返してしまった。その後、こんなことをふと想像してしまった。もしぼくがこんなふうな発達障害者でなくもっと「普通の」「多数派の」人間、俗に言う「定型発達者」だったと…

2024/06/11 English

BGM: Fishmans - ゆらめき IN THE AIRI worked early today. At lunchtime, I remembered when I had been diagnosed as an autistic person. And after that, I tried to imagine this - what if I weren't autistic? What could this life be? Of course, …