跳舞猫日録

Life goes on brah!

Entries from 2021-08-01 to 1 month

2021/08/08 English

Weather reports say that a typhoon is coming. Maybe because of it, I couldn't watch "THIS IS US" or "Dear White People" as I always do. So I spent my time reading Jinichi Uekusa's "I like walking and miscellaneous knowledge" and had done a…

2021/08/08

台風が近づいているという。だからなのか、今日は早番だったのだけれど帰宅後いつものように『THIS IS US 36歳、これから』や『親愛なる白人様』を観ようかと思ったのだけど、観られずにぼんやり植草甚一の『ぼくは散歩と雑学が好き』を読んで過ごした。結局…

アンドレイ・タルコフスキー『僕の村は戦場だった』

アンドレイ・タルコフスキー監督『僕の村は戦場だった』を観る。私の好きなコラムニストの山崎浩一が、確か「戦争(の話題)は8月が旬である」と如何にも皮肉を込めて書いていたのを思い出す。その皮肉を踏まえても、8月になると私は土用の丑の鰻のように戦…

2021/08/07 English

Today was a day off. In the morning, I had watched the drama "THIS IS US" as usual. In this drama, the element "death" is put in as a real fact. The real father of the black business person Randal had got cancer in himself and was going to…

2021/08/07

今日は休みだった。朝、いつものように『THIS IS US 36歳、これから』を観る。このドラマでは、死という要素がリアルな形で入ってくる。ランダルという黒人青年の実の父親は癌を患い、それはかなり危険なところまで進行している。彼が死を前にして本当の実の…

ジャン=リュック・ゴダール『ウィークエンド』

ジャン=リュック・ゴダール監督『ウィークエンド』を観る。最近山田宏一の力作『友よ映画よ、わがヌーヴェル・ヴァーグ誌』と『ゴダール、わがアンナ・カリーナ時代』を読んだのだけれど、未だに私はゴダールという人をどう捉えていいかわからないでいる。巨…

スパイク・リー『25時』

スパイク・リー『25時』を観る。どんよりしたものを感じさせる映画だった。ストーリー展開において必ずしも必要最小限のものだけで構成されているとは言い難い、どこかくどさを感じさせるものとして映ったのだ(女子高生にたぶらかされる高校教師の描写は、…

大宮浩一『夜間もやってる保育園』

大宮浩一監督『夜間もやってる保育園』を観る。実を言うと(秘密にしているわけでもないのだけれど)私は恋愛経験がないので妻も居ないし子どもも育てたこともない。だが、私自身がロクでもない幼少期を(むろん、親のせいでは決してないのだが)過ごしてき…

2021/08/06 English

Today I worked late. I had a time in the morning so watched "THIS IS US" and "Dear White People". Both were great dramas. The former told me the importance of seeing the true problem in myself. I have to look out for the trauma and get ove…

2021/08/06

今日は遅番だった。午前中時間があったので、『THIS IS US 36歳、これから』と『親愛なる白人様』を観る。どちらも素晴らしいドラマだと思う。前者からは、自分自身の問題と向き合うことの大事さを学ぶ。根本にあるトラウマを直視して、それを乗り越えること…

2021/08/05 English

I'm worrying if this journal is getting difficult. Yes, exactly my writing is always difficult but... When I was a college student, I worked for leftist students' papers. But the old guys wrote the articles which were full of special words…

2021/08/05

この日記の内容が難しくなっているのではないか、と心配している。いや、私の書くものはなんだって難しいのだけれど……私は大学生の頃、左翼の運動に手を染めていたことがある。だが、先輩の書くものはなんだか専門用語を散りばめた小難しい、読むのに骨が折…

イルディコー・エニェディ『心と体と』

イルディコー・エニェディ監督『心と体と』を観る。綺麗な映像であり、洗練された映画だと思った。こんな言い草はどうかと思うが、漂白されて清らかになった映像を堪能できたような、そんな気がしたのだ。とはいえこれ見よがしにアートしている映画ではなく…

2021/08/04 English

I started watching the drama "Dear White People" on Netflix. This is the drama that describes racism and black culture comically. I've watched 2 episodes now and felt that this is bitter. I sometimes describe black culture as it's sexy or …

2021/08/04

ネットフリックスで、黒人差別問題についてコミカルな視点から切り込んで描写した『親愛なる白人様』を観始めた。今第2話まで観たのだけれど、実に辛口のドラマだ。ついつい私は黒人の文化に対してセクシーだとかクールだとか形容してしまうのだけれど、彼ら…

山田宏一『友よ映画よ、わがヌーヴェル・ヴァーグ誌』

実を言うと、私が映画を丹念に観るようになったのは40代に入ってからである。高校生の頃にとあるシネフィルの作家のエッセイに反抗心を抱き、「映画なんてロクでもない」と思い込み当時夢中になっていた音楽を聴き漁ることばかり考えてしまったからだ。もち…

スパイク・リー『ドゥ・ザ・ライト・シング』

スパイク・リー監督『ドゥ・ザ・ライト・シング』を観る。タイトルを直訳すると「正しいことをしろ」となる。これがクセモノだ。当たり前の話をするが、みんながみんな「正しいことをしろ」という言葉に愚直に従えば当然衝突が起こる(例えば死刑反対派と死…

2021/08/03 English

In the morning, I have watched "THIS IS US" episode 10 as usual. This episode is about Christmas. Yes, it's a good drama. It is a steady, well-made drama I think. It has not been changed since I had started watching it. But I want to say t…

2021/08/03

朝、いつものように『THIS IS US 36歳、これから』第10話を観る。今回はクリスマスの話。いい話というか、渋く作られた話であり良作だという印象はこのドラマを観始めてから今に至るまで、変わっていない。それを踏まえた上で書くのだが、このドラマに通底し…