跳舞猫日録

Life goes on brah!

2021/11/26

憂鬱な気分だった。職場が繁忙期に入るせいだろうか。私の職場は年末年始が最も忙しくなるので、プレッシャーを否応なしに感じてしまう。感情というのは厄介だ。かつて、私は感情なんて自分からなくなってしまえばいいと思っていた。感情があるから人前で取り乱したり、自分でもどうにもならない衝動に駆られて動いてしまったりする。なにも感じなくなってしまえばいい、と。今はそんなことは考えない。この感じやすい感情があるからこそ自分はこんなふうに色んなことを吟味したりできるのかな、と思うのだ。

いつも、私は好奇心の赴くままに生きてきたように思う。人一倍音楽を聞き本を読み映画を観る。これらは全てその好奇心からやってきたことだ。今の会社に勤め続けているのも好奇心故だ。逆に言えば、好奇心という言葉にならないものに突き動かされて自分というものは存在する。今日も仕事をした。なぜ仕事をするのか、なぜ生きるのか。人からバカにされても、将来が見えなくてもそれでもいい。今の私には仲間が居て、決して独りではない。親しい人の言葉は暖かい。私をずっと動かす。まだまだ働ける、と思った。

病的な考え方になるのだけれど、今こうして書いている時もふと「このまま、スコット・フィッツジェラルドみたいに自分が途上で倒れて死んでしまったら……」と思うことがある。かつてはそれでもいいと思っていた。生まれてきたことが間違いだったのだから野垂れ死にが自分には相応しい、と。でも、今はまだやることがある。あるいは、やりたいことがある。自分としては充分高みに達したと思っているのだけれど、まだまだこれからどんな光景が、どんな未来が見えるのか確認したいという気持ちがある。まだまだ死ねない。

死ねない……かつてGoogle+で仲間に「死にたいと思う」と語って相手を動揺させたことがある。浅はかだった。それ以来「死にたい」という言葉は冗談としてでも口にしないようにしている。時折、辛くてしょうがない時は死によって解放されたいと思うこともある。「死にたい」……だが、今は大事な人が居る。大事な人のために生きたいと思う。フィッシュマンズの歌詞を思い出す。「きみが誰かを支えてるぜ」。私が頑張っていることが、人を支えている。そう思うと自分のエゴで自分を殺すわけにはいかない、と思う。